北陸電力新卒採用サイト

立地部門立地部門

立地部門立地部門

    電気を安定してお客さまにお届けするための発電所建設・維持管理には、行政機関や地権者の方々・地元の皆さま等のご理解をいただいた上で、必要な土地等の権利を取得し、管理しなければなりません。この仕事を担っているのが立地部門です。
    地権者さま等からの権利取得や、地元の皆さまからの理解獲得には、関係者の方々とのコミュニケーションが欠かせません。これには、何度も交渉に足を運ぶことも必要ですが、こうした積み重ねによってご理解をいただけた時の達成感は、ひとしおです。
    こうした業務のなかで発電所やその土地など、業務の成果が”形に残る”のが立地部門のやりがいです。
    【立地部門の主な仕事】
    ○ 渉外業務
    ・地権者さまや行政機関等との交渉を通じた、発電所などの設備設置のために必要な土地・権利の確保・維持管理
    ・設備設置に要する行政機関への許認可申請
    ○ 管財業務
    ・取得した土地・権利や契約の管理・保全(賃料の支払いや契約更新など)
    ・許認可の管理(行政機関への更新手続きなど)

発電事業、それは地域住民の方々の理解なくして成り立たない

発電事業、それは地域住民の方々の理解なくして成り立たない

発電事業、それは地域住民の方々の理解なくして成り立たない
立地部 立地計画チーム前沢 礼恭

入社 / 2021年

入社動機は?

Q1入社動機は?

どのような職業に就きたいか考える中で、社会の基盤となり、かつ、人々や経済の活動の原動力となるような仕事をイメージしていました。発電事業は、電気という社会にとって必要不可欠な存在を生み出す仕事であり、その一員として事業に携わっていくとで、社会に役立ちながら自分自身の能力を伸ばし、成長していけると感じました。北陸電力は地域との距離が近いと聞き、自らの仕事と社会とのつながりをより身近に実感できると考え、入社を決めました。

現在の仕事、その魅力は?

Q2現在の仕事、その魅力は?

火力発電所の管財業務・地元対応に取り組んでいます。私が担う管財業務は、土地所有者や自治体から借用している一部の火力発電所敷地や石炭灰処分場敷地に関して、契約に基づいた賃料の支払い、契約期限の管理等を行なうものです。また、地元対応は、発電所に隣接する地域住民の方々との窓口を担い、要望等に対して真摯に応えていく業務といえます。北陸電力が発電事業を継続していくためには、土地の確保はもちろん、地域住民の方々から事業に対する理解を得ることが欠かせません。地域住民の方々とコミュニケーションをとり、良好な関係を築くことで発電事業を支えています。

これからの目標は?

Q3これからの目標は?

今、環境面において電力業界は、社会の多様なステークホルダーから関心と注目を集めています。そのような声に真摯に向き合い、これからも社会とともに歩む存在であるためには、電力事業に携わる一人ひとりが目の前の仕事を着実にこなし、一つひとつ周囲からの信頼を積み重ねていかなければなりません。地域との距離が近く、住民との関わり合いが深い北陸電力は、お客様の期待を直接感じる機会も多くあります。そして、すべての社員がそのような期待を裏切らないよう、力を合わせて取り組み続けています。私もその北陸電力の一員として、より良い未来を形作っていけるような存在になりたいと考えています。

学生へメッセージを

Q4学生へメッセージを

実際働く中で感じるのは、入社前に考えていた以上に、発電事業は面白く奥が深いということです。北陸電力で働くということは、自然と社会との共生というテーマのもとで、北陸地域の未来を考え、その中で北陸電力のあるべき姿は何かを考え続けていくことだと感じています。そのような思索を深めていくことは、北陸電力社員としてだけでなく、人間として社会人としての成長にもつながっていると思っています。電力事業は、脱炭素が不可欠なこれからの社会において、社会活動を支えながら環境とどう共生していくかという大きな課題に向き合い、進んでいくことが必要です。多様な問題が複雑に絡み合っている中でも、最善の未来を考えて進んでいく、そのような挑戦を皆さんと行い、大きな仕事を成し遂げていきたいと思っています。

One day 私の1日

8:40

出社後、課内ミーティング

課長へ本日の業務や、各業務の進捗状況の確認を行い、アドバイスや指示を受けます。

出社、情報収集
9:30

地権者の方との契約

アポイントを取っていた地権者の方の自宅に車で向かいます。事前に一度訪問して内諾を得ていた内容の契約書を持参し、署名・捺印を頂きます。

13:00

デスクワーク

公道上や地下の設備設置により発生する占用料の自治体への支払処理を行います。

14:00

打ち合わせ

当社電源の長期的な見通しについて複数の部署と打ち合わせ。各部署での検討結果を持ち寄り、今後のスケジュール等の確認事項について意見を交わします。

デスクワーク
15:00

社内説明

まもなく期間が満了する契約について、更新にあたって当社から提示する諸条件についてまとめた資料を準備し、社内説明を実施。追加で確認すべき点についてアドバイスを受けながら、相手方への説明の仕方を含む対応方針を決定。

退社
16:00

デスクワーク

社内説明を終え、追加で他部署からの聞取りを行い、資料を修正。社外の相手方へ連絡し、説明のためのアポイントを取リます。

17:20

退社