事業領域Business Domains

志賀原子力発電所の概要

原子力安全信頼会議

 私たちは、「社外の声を伺う」という観点から、「原子力安全信頼会議」を設置し、志賀原子力発電所の運営を中心とした当社の取り組み全般について、社外有識者の多角的なご意見・助言をいただきながら、事業運営を行っています。

委員名簿


委員長 石田 寛人  (公立小松大学 理事長)
委員  大場 恭子  (日本原子力学会倫理委員会 委員長)
委員  倉田 千代治 (中部電力株式会社 特別嘱託)
委員  髙松 喜与志 (高松機械工業株式会社 代表取締役会長)
委員  能木場 由紀子(石川県婦人団体協議会 会長)
委員  山口 彰   (原子力発電環境整備機構 理事長)
委員  山森 博司  (志賀町 副町長)

(2025年10月22日時点、お名前は敬称略)

会議一覧


第28回(2025年10月22日開催)

第27回(2025年5月28日開催)

第26回(2024年10月21日開催)

第25回(2024年5月14日開催)

第24回(2023年10月26日開催)

第23回(2023年5月25日開催)

第22回(2022年11月7日開催)

第21回(2022年5月23日開催)

第20回(2021年11月22日開催) 

第19回(2021年 4月22日開催)

第18回(2020年11月24日開催) 

第17回(2019年10月29日開催)

第16回 (2019年  5月10日開催)

第15回(2018年10月  3日 開催)

第14回(2018年  5月30日 開催)

第13回(平成29年10月  3日 開催)

第12回(平成29年  5月10日 開催)

第11回(平成28年11月  2日 開催)

第10回(平成28年  5月18日 開催)

第9回(平成27年10月20日 開催)

第8回(平成27年  5月18日 開催)

第7回(平成26年11月28日 開催)

第6回(平成26年  5月  8日 開催)

第5回(平成25年11月29日 開催)

第4回(平成25年  5月  9日 開催)

第3回(平成24年11月28日 開催)

第2回(平成24年  4月  9日 開催)

第1回(平成23年10月28日 開催)


再発防止対策検証委員会

 本委員会は、2007年に原子力をはじめ、水力・火力を含めた発電設備に関わる不適切な取り扱いの再発防止を徹底するため、社外有識者による中立的な立場から、再発防止対策の実効性を検証・評価する機関として設置いたしました。
 2011年2月に開催された第12回再発防止対策検証委員会での評価を踏まえ、引き続き「社外の声を伺う」会議体として「原子力安全信頼会議」を設置いたしました。