関連情報
系統情報の公表
北陸電力送配電株式会社は「系統情報の公表の考え方」に基づき、電力系統の利用に供する情報の公表に関する基本的な考え方を「情報公表ルール」に定め、下記の情報を公表または提示しています。
情報公表ルール
公表している情報項目(公表区分:公開)
「情報公表ルール」にて公表区分を公開としている情報は、当社のWebサイト内でご覧いただけます。
(a)系統ルール
情報 | 公表先 |
・設備形成ルール ・系統アクセスルール ・系統運用ルール ・情報公表ルール |
送配電業務ルール |
(b)流通設備計画
情報 | 公表先 |
・流通設備建設計画(供給計画に記載したもの) | 流通設備計画(空容量等の情報公開) |
(c)送変電系統の空容量
情報 | 公表先 |
・熱容量からみた送変電設備の空容量を表示した系統図(特別高圧以上) | 送変電設備の空容量(空容量等の情報公開) |
(d)需給関連情報(需給予想)
情報 | 公表先 |
・供給区域の需要電力 翌日/当日 ・供給区域の最大需要電力に対する供給電力 翌日/当日 |
でんき予報 |
(e)需給関連情報(電力使用状況)
情報 | 公表先 |
・供給区域の需要電力の現在値 ・供給区域の当日及び前日の需要実績カーブ (過日分の参考日を対象として表示する場合もある) ・供給区域の当日の最大電力実績と発生時刻 ・供給区域の当日の太陽光発電実績カーブ |
でんき予報 |
(f)再生可能エネルギーの出力抑制に関する情報
情報 | 公表先 |
・出力抑制が行われた日、時間帯 ・その時間帯ごとの給電指令が行われた出力の合計 ・理由(「下げ調整力不足」などの要因) |
でんき予報 |
(g)系統混雑に関する情報
情報 | 公表先 |
・混雑処理を行った系統 ・混雑処理を行った日時 ・出力制御量 ・混雑処理費用 | 出力制御実績なし |
(h)FIT特例制度①の発電想定方法
情報 | 公表先 |
・太陽光電源、風力電源の発電計画想定方法 | FIT特例制度①の発電想定方法・実績について FIT特例制度①の発電想定値・実績値 |
(i)需給実績情報
情報 | 公表先 |
・供給区域の需要実績(1時間値) ・供給区域の供給実績(電源種別、1時間値) |
でんき予報 エリア需給実績について |
(j)停電情報(作業に伴う停電や特別高圧のお客さまの停電等を除く)
情報 | 公表先 |
・停電の地域や戸数、復旧見込み時刻等 | 停電情報 |
(k)託送供給等業務に係わる情報遮断に関する社内規程
情報 | 公表先 |
・託送供給等に関する情報取扱規程 | 送配電業務ルール |
(l)再生可能エネルギー接続可能量関連情報
情報 | 公表先 |
・再生可能エネルギーの申込み状況 | 再生可能エネルギーの申込み状況 |
(m) 需要及び送配電に関する情報(154kV 以上)
情報 | 公表先 |
・地点別需要、系統潮流実績(変電所単位かつ1 時間単位) ・送電線の作業停止計画(年間計画2年分、過去計画1年分) ・系統構成、予想潮流(1年度目、5年度目) ・送電線の投資・廃止計画(10年間) ・送変電設備のインピーダンス(ループ系統のみ) |
需要及び送配電に関する情報(空容量等の情報公開) |
公表している情報項目(公表区分:提示)
「情報公表ルール」にて公表区分を公開としている情報は、当社のネットワークサービスセンターや接続検討の申込み窓口にてお問い合わせに応じ、個別に説明させていただきます。
(n)流通設備の故障状況
情報 | 公表先 |
・設備名、発生時刻、復旧状況、原因 | ネットワークサービスセンター等(*)への電話等での問合せに応じ個別に説明 ネットワークサービスセンター(法人さまのお手続き、ご相談) |
* 当社と給電(運用)申合書を締結している場合は系統運用箇所
(o)系統アクセス情報(特別高圧)
情報 | 公表先 |
・希望連系点付近の送電線路経路図 ・地内系統の送電系統図(送電容量、バンク容量を含む) ・地内系統の予想・実績潮流図 ・地内系統の作業停止計画・作業実績 ・地内系統の系統技術に係わる諸データ・設備定数(送電線・変圧器の電圧やインピーダンス)短絡容量、系統保護リレーの設置状況、その他送電系統への連系の技術検討に係わる情報 ・地内系統の送変電設備計画 ・地内系統の停電実績 等 |
系統アクセスルールにて定める接続検討の申込み窓口にて閲覧(*)、または問合せに応じ個別に示し説明 送配電業務ルール |
* 系統連系希望者の希望連系点付近の送配電設備の位置がわかる送電線路経路図または電柱位置図を提示
(p)系統アクセス情報(高圧)
情報 | 公表先 |
・希望連系点付近の電柱位置図 ・当該配電線の配電系統図(送電容量、バンク容量を含む) ・当該配電線の予想・実績電流 ・当該配電線の系統技術に係わる諸データ・設備定数(配電線・変圧器の電圧やインピーダンス)、短絡容量、系統保護リレーの設置状況、その他配電設備への連系の技術検討に係わる情報 ・当該配電線の配電設備計画 ・当該配電線の停電実績 等 |
系統アクセスルールにて定める接続検討の申込み窓口にて閲覧(*)、または問合せに応じ個別に示し説明 送配電業務ルール |
* 系統連系希望者の希望連系点付近の送配電設備の位置がわかる送電線路経路図または電柱位置図を提示
お問い合わせ先
系統情報の公表についてのお問い合わせは、ネットワークサービスセンターまでお願いします。
お電話
Webお問い合わせ
系統情報の公表については、『その他』からお問い合わせください。