地域ICT

『結ネット』(地域ICTプラットフォームサービス)

”新しい生活様式”で自治会・町内会等の活動をサポート

北陸電力グループは、地域の暮らしに欠かせない自治会組織等の運営デジタル化を目的とした「結ネット」アプリの
導入支援・運営事業を2021年10月より開始しました。
「結ネット」は皆さまのスマホ・タブレットのアプリとして、地域自治会の電子回覧板や自治体・店舗からの情報発信
ツールとしてご利用いただけるほか、災害時には安否確認システムとしての活用が可能です。
同アプリを通じた北陸電力グループお役立ちコンテンツも順次提供予定です。



「結ネット」の3つの特徴

①クラウド型町内会運営システム

アプリを通じて自治会をはじめとする地域情報が発信され、回覧板などの手渡し作業が不要に。
⾏事の出⽋回答やアンケート集計機能により、自治体・自治会の運営負担の軽減に繋がります。

②地域事業者リアルタイム情報発信システム

自治体や地域の事業者が、地域を特定してリアルタイムに情報発信することができます。
住⺠の皆さまは、いつでもどこでも地域の情報を受け取ることができ、暮らしづくりのお役⽴ちツールとして
活用いただけます。

③災害時の安否確認システム

普段の連絡や情報の共有ツールとして使用している結ネットは、自然災害などの非常時に「災害時モード」に切り替え、安否確認ツールとして活用できます。
管理者が「災害時モード」に切り替えることで、利用者のメニュー画面が安否状況回答画面に自動で切り替わります。
安否状況回答画面は優先的に表示されるとともに、赤色の画面と警告音、プッシュ通知で緊急性の高さを伝えます。


北陸電力グループコンテンツとの連携

北陸電力グループでは、地域の皆さまの安全・安心な暮らしに向け、結ネットと連携したコンテンツを順次提供してまいります。

<連携コンテンツ>
 ■停電情報お知らせサービス(北陸電力送配電)
 ■住宅向け見守りサービス(北陸電力)(予定)
 ■AIクマ自動検出システム(北陸電力)(予定)


パンフレット・マニュアル等


ご利用の流れ

・結ネットは町内会をはじめとした団体向けの有料サービスとなります。
 PTAや福祉法人、経済団体などでのご利用も可能です。ご利用検討にあたってはお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ先

北陸電力株式会社 地域共創部
TEL:076‐405‐3270 [受付時間:月~金曜日/9~17時(祝日・年末年始を除く)]
メール:yuinet@rikuden.co.jp

※メールでお問い合わせの際には、ご利用の組織体名(町会名)とお名前の入力をお願いいたします。
※当窓口は、石川県(金沢市・野々市市・小松市を除く)・福井県内でご利用のお客さま向けの窓口となっております。
  他の地域でご利用のお客さまは、お近くの代理店までお問い合わせください。
  なお、営業時間外のお問い合わせには、翌営業日より順次対応させていただきます。