日中の電気使用量しか抑えられず
夜間から翌朝は電気を購入
日中だけでなく、蓄電池にためた電気を
夜間から翌朝にかけて使用する
ことができてお得に
日中に太陽光で発電した電気のうち、使い
きれなかった電気は売ることもできますが、
昨今電気の売却額が年々下がっているのは
ご存じですか?日中に余った電気を
単に売るのではなく、
蓄電池の活用で
「ためた電気を使う」生活が合理的な
選択になっています。
電気の売却額・購入額の比較
自家発電した電気は、
購入額の約6割の金額でしか
売れません。
蓄電池の性能によっても変わりますが、
例えば10kWhの蓄電池の場合だと、
およそ4人家族が夜の時間帯に使う電気を
まかなうことができます。※1
10kWhの蓄電池でまかなえる
電力量イメージ※2
これだけ使っても余裕があるから、
いざというときも安心。
使用電力量の算定条件
家電製品
ワンポイント
コラム
蓄電池は災害時や停電時にも活躍
万が一の災害時や停電時でも、蓄電池があれば普段どおりの生活に近い形で電気を使用いただけます。※
例えば、スマートフォンやラジオを充電して正確な災害情報をキャッチしたり、IH調理器や電子レンジを活用して温かい飲み物の用意をしたりなど電気が使える安心が、非常時のストレスをぐっと軽減してくれます。
※蓄電池の種類によってまかなえる電力量は異なります。
POINT
01
初期費用0円※で始めやすい
PPAである創蓄プランは初期費用0円で始められる定額サービスです。
ご契約時にまとまった費用をご用意いただく必要はございません。
※お客さまの家屋構造などにより、初期費用が発生する場合があります。
ワンポイント
コラム
PPAと自己所有の違いは?
PPAは、自己所有と異なり、サービス期間中は北陸電力グループの
北電BESTが設備を所有します。
自己所有と比較したPPAの特徴として、
初期費用が原則0円
点検はサービス事業者が実施
などの違いがあります。そのため、PPAの方が導入の手間を減らしたい人におすすめのプランとなっております。
創蓄プラン限定の割引特典も
創蓄プランのオプションとして
DRサービスにご契約いただくと
サービス料金から
計120,000円を割引いたします。
POINT
02
安心感のあるサポート体制
地域に密着している電力会社だからできる手厚いサポートや長期保証が
充実しており、蓄電池のある暮らしをもっと安心に実現できます。
わずらわしい補助金申請も
北陸電力におまかせ
必要書類の準備や分かりにくい補助金の条件など、個人で調べるとなかなか難しい補助金申請も、すべて当社におまかせください。
富山県富山市の場合
補助金対象設備 | 補助額 | 補助上限額 |
---|---|---|
太陽光発電 設備 |
7万円/kW | ~35万円 |
(令和7年度 富山市太陽光発電設備及び蓄電池導入促進補助金、2025年7月時点の情報)
石川県金沢市の場合
補助金対象設備 | 補助額 |
---|---|
太陽光発電 設備 |
5万円/件 |
蓄電池 システム |
10万円/件 |
(令和7年度創エネ・省エネ・蓄エネ設備設置費補助制度、2025年7月時点の情報)
補助金適用には各自治体で条件があります。
詳しくは各自治体のホームページまたは
下記よりご確認ください。
各種保証・定期点検を
オールインワンでご提供
地域に密着している電力会社ならではの長期保証やサポート
付きで、蓄電池のある暮らしをもっと安心に実現できます。
01
太陽光発電・蓄電池について
02
Easyソーラー・創蓄プラン
について
03
補助金について