
※下記の新増設システム申込や再生可能エネルギー申込に関するお問い合わせはチャット対応しておりません。
小売電気事業者さまおよび電気工事店さまへのご案内
お知らせ(ゴールデンウィークの取扱いについて)
ゴールデンウィークにおける電気の送電までの所要日数は、以下のとおり取り扱いさせていただきますので、
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2022年4月29日(金) ~ 2022年5月5日(木)を除く7営業日
※外線工事で建柱工事が不要な場合:50日、外線工事で建柱工事がある場合:75日の取扱いは変更ござい
ません。
※停電工事をともなう場合や送電を希望される地域、時期等によっては、上記所要日数での対応が困難となる
場合がありますので、あらかじめご了承願います。このため、できる限りお早めにお申し込みいただきますよう
ご協力をお願い申し上げます。
低圧の電気工事および再生可能エネルギーのお申し込みについて
低圧の電気工事のお申し込みについて、インターネットによるお申し込みを承っております。
2020年7月1日より,当社での低圧接続供給契約申込受付は,申込内容に不明点・不備事項がない場合,
原則として下記時間までに申し込まれたものを当日中に処理いたします。
WEB申込みの場合:15時まで
FAX申込みの場合:12時まで
再生可能エネルギーのお申込みについてはこちらをご確認ください。
2022年度の臨時工事費・諸工料単価が確定いたしました。
詳細につきましては下記ファイルをご確認ください。
2020年4月の分社化に伴い,諸工料申込みの取扱い箇所をネットワークサービスセンターに
変更致しますので,何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※お申込みはFAXにてお願いいたします。
FAX:076―403-6210(低圧)
076-442-9862(高圧)
※申込書は事業所窓口にもございます。
1.ご利用にあたって
当社のエリアにおいて、託送契約および受給契約をご希望される場合に、ご利用が可能です。
新設や増減設のお申し込みに加え、工事の進捗状況や過去のお申し込み内容のご確認、連絡・メモ機能によるお問い合わせ・ご連絡が可能です。
推奨環境 | |
パソコン | Windows7 × InternetExplorer11 Windows10 × Edge Windows10 × InternetExplorer11 |
モバイル | ios 10 × safari |
2.利用者登録
(1) ご登録手順
ご登録の流れは、下記よりご確認ください。
「託送新増設申込システム」でのご登録方法は、下記よりご確認ください。
ご登録はこちら
(2) ご利用者登録に必要な項目
- 代表者さまのお名前(主に電気工事のお申込みをされる方を代表者さまとしてご登録ください)
- 電気工事店さまの情報(会社名、住所、電話番号等)
ご登録される際に任意の会員IDおよびパスワードを決めていただきます。
- 会員ID(英数混在7文字)
※ab12345のように先頭の2文字が英字で残りの5文字が数字の組合せはエラーとなります。
※会員IDおよびパスワードはログイン時に必要ですので、お忘れにならないようご注意ください。
※代表者さまの会員IDの下に、代表者さま以外の電気工事のお申し込みをされるご担当者さまの会員IDを追加登録することが可能です。代表者さまは、ご自身が申し込まれたお申し込み内容に加え、追加登録したご担当者さまのお申し込み内容も確認することができます。
※「@nw.rikuden.co.jp」からのメールを受信可能なように設定をお願いします。
3.システムご利用にあたってのご留意事項
システム操作上のご留意事項
システムのログアウトについて
システムを終了される場合は、画面右上の「ログアウト」ボタンからログアウトしてください。「ログアウト」ボタンではなく、ブラウザの「×(閉じる)」を押した場合は。一定時間(60分)ログインできなくなります。なお、そのような状況になった場合はネットワークサービスセンターへご連絡ください。
システムの自動終了について
システムを操作せずに60分間放置していると、自動的に終了いたしますので、再度ログインをお願いします。
「戻る」ボタンの取扱いについて
前画面へ戻る場合は、システム画面上の「戻る」ボタンから戻ってください。「戻る」ボタンではなく、ブラウザの「←(戻る)」を押した場合は、システムエラーとなりますので、再度ログインをお願いします。
会員IDまたはパスワードを忘れた場合
ご利用登録いただいた会員IDまたはパスワードをお忘れになった場合は、お手数ですが下記記載のネットワークサービスセンターまでご連絡をお願いいたします。
4.システムのご利用
システムのご利用はこちらから。
お問い合わせ先
低圧の電気工事および再生可能エネルギーのお申し込み、「託送新増設申込システム」に関するお問い合わせは、ネットワークサービスセンターにご連絡ください。
お問合せ内容例
- 設備に関するお問い合わせ
- 工事費等の支払いに関するご相談・お問合せ
- 託送新増設申込システムの利用登録・操作方法に関するご相談・お問合せ
- 再生可能エネルギー等の連系申込みに関するご相談・お問合せ